FXトレード日記

【FXトレード結果】2021年5月26日 ユーロドル上昇で買いポジションを建玉

投稿日:

日足高安値更新トレード

ドル円(USD vs JPY)

日付け 終値 始値 高値 安値 前日比%
2021年05月25日 108.81 108.85 109.07 108.57 0.06%
2021年05月24日 108.74 108.94 109.00 108.69 -0.18%

売り目線が継続中

途中前日高値を更新する動きがあるものの

その後押し戻され、目線の転換とはならず

本日終値で108.57を下抜ければ

売りで建玉

ユーロドル(EUR vs USD)

日付け 終値 始値 高値 安値 前日比%
2021年05月25日 1.2252 1.2214 1.2266 1.2212 0.30%
2021年05月24日 1.2215 1.2178 1.2230 1.2172 0.30%

買い目線

高値安値ともに前日を切り上げ

終値で1.2252で前日高値の1.2230を上抜けているので

買いで建玉

利益確定ポイントは+90pipsとなる1.2342

ポンドドル(GBP vs USD)

日付け 終値 始値 高値 安値 前日比%
2021年05月25日 1.4150 1.4155 1.4211 1.4116 -0.04%
2021年05月24日 1.4155 1.4159 1.4173 1.4110 0.06%

買い目線

高値安値ともに前日を切り上げるものの

終値にかけて下落し前日高値を超えられず

本日の終値が1.4211を上抜けることができれば

買いで建玉

豪ドル米ドル(AUD vs USD)

日付け 終値 始値 高値 安値 前日比%
2021年05月25日 0.7752 0.7750 0.7777 0.7733 0.00%
2021年05月24日 0.7752 0.7732 0.7758 0.7706 0.27%

売り目線

安値を切り上げが続いている

高値も更新しているものの

強い上昇には至らず

本日終値が前日安値0.7733を下抜ければ

売りで建玉

FX両建てアービトラージ

ポンドスイス(GBP vs CHF) 売り1.2322 29万8000通貨

トレードルール

売り建玉・・・RCI52が+85%を上抜け 100pips毎に建玉

売り決済・・・RCI52が-85%に到達したら決済

お金を増やして豊かになる「簡単なお金の増やし方」はこちら

お金をかけずに豊かになる「ミニマリストな生き方」はこちら

断酒院座堕悪のtwitterはこちら

FX・インデックス投資のニュースとアイデアはこちら

にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ
にほんブログ村

FXトレードにおすすめの口座はこちら


-FXトレード日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2020/10/12のFX相場分析

1時間足RCIFXトレード ポンド円 縦ライン…建玉・決済日時(日本時間-6:00) 10/09のトレードチャンスは1回 29pips獲得 豪ドル円 縦ライン…建玉・決済日時 エントリーチャンス1回 …

03/01ポンドドルHLFXトレード結果&解説 ロシア通貨は対ドルで再び100ルーブルまで下落

相場状況 ロイター通信によると、ロシアの通貨ルーブルは、2日間の取引で1ドル100ルーブル超まで再び下落し、史上最安値に向かいました。一方、株式市場は休場が続いています。モスクワ市場のルーブルは1ドル …

2020/11/19☆FX相場分析とトレード結果☆米ドル・ユーロ・ポンド・豪ドル

本日のFX市況 外国為替市場ではドルが主要10通貨の大半に対して下落。ワクチン実用化の期待が資源国通貨を押し上げた。ニュージーランド・ドルは対米ドルで一時0.8%上げ、2年ぶり高値を付けた。 主要10 …

本日のFXトレード2021/02/16

相場分析 リスク選好のドル売り円売りがどこまで続くか。 ドル円は105円台でしっかりの展開。 105円台半ば前後がポイントも、超えていく可能性が高そう。 先週末は米債利回りの上昇が目立った。昨日は米債 …

2021/01/19専業主夫断酒院座堕悪の断捨離FX相場分析

本日のFX市況 東京外国為替市場のドル・円相場は1ドル=103円台後半で弱含み。米経済対策の実現性や米景気に対する警戒感から日米株価が下落し、リスク回避に伴う円買い圧力がかかった。ユーロは欧州の政治不 …

Count per Day

  • 671621総閲覧数:
  • 60今日の閲覧数:
  • 80昨日の閲覧数:
  • 47今日の訪問者数:
  • 69昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ