FX FX基礎知識

【動画解説・FXトレード手法】再現率100%?移動平均線とRCIによる簡単トレード手法

投稿日:2021年3月23日 更新日:

 

RCIとはどんなテクニカル指標か?

RCIは、FX取引において利用されるテクニカル指標の1つです。

順位相関指数とも呼ばれます。

RCIは、価格が割高なのか割安なのかを判断するために生まれたテクニカル指標です。

RCIの分析方法にはほかのテクニカル指標とは違ったある特徴があります。

価格が上昇(下落)した値幅や割合”ではなく“価格の順位”と“日付の順位”に着目しているという点です。

RCIは、価格の順位と日付の順位に相関関係がどのくらいあるのかを指標として算出した数値です。

RCIの特徴
RCIは最小値である-100、最大値である+100の間位を推移しています。

高値を更新するような上昇トレンドに向かっていくとRCIは+100に近づき

安値を更新するような下落トレンドに向かっていくとRCIは-100に近づきます。

対象期間は短期~中期~長期などさまざまで、

期間が長くなるほど描く線が平坦に近くなり、価格から少し遅れるという特徴があります。

RSIとの違い

RSIは「買われすぎ」、「売られすぎ」を判断するのに適したテクニカル指標です。

レンジ相場において逆張りをすると有効に働くとされています。

数値の範囲は0~100で、25以下に下がると「売られすぎ」

75以上まで上昇すると「買われすぎ」と判断することが多いです。

RCIも「買われすぎ」「売られすぎ」を判断できる点ではRSIと似ていますが、

トレンドが発生している局面において順張りをすると有効に働きます。

RCIとRSIは、適しているトレードスタイルに大きな違いがあります。

RCIを使ったトレードの手法

トレードルールを構築するときの重要ポイントは以下の2点です。

1.シンプルであること

2.優位性のある環境を選ぶこと

トレード手法はシンプルでなければいけません。

何千回も繰り返すかもしれないトレードにおいては

同一条件同一判断がができなくては、意味がありません。

ルールが複雑すぎてミスをしてしまったり、

すべての条件が整っていなくてもエントリーしてしまったりすることが

負けてしまう一番の要因です。

ですから手法はシンプルでなければならないのです。

また、手法とセットで考えなければいけないものが優位性です。

その手法が得意としている環境を選んで、トレードしなければ勝てません。

手法に相性の良い環境でトレードするだけでトレード成績は向上します。

 

お金を増やして豊かになる「簡単なお金の増やし方」はこちら

お金をかけずに豊かになる「ミニマリストな生き方」はこちら

断酒院座堕悪のtwitterはこちら

FX・インデックス投資のニュースとアイデアはこちら

-FX, FX基礎知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

利食いの失敗を避ける方法

損切りについて書いたので、次は利食いについて検討してみましょう。利食いについて悩むということは、エントリーが成功したということになりますから、ある意味では賛沢な悩みともいえます。しかし、利食いはプロに …

no image

ブレイクアウトのダマシを避ける

ブレイクアウトのダマシは誰もが避けたいものです。 どんなにベストを尽くしても負けることはありますので、 ダマシ自体を完全に避けることはできませんが、 ダマシを軽減する方法あります。 一つ目の方法はブレ …

含み損96万円!英ポンド&スイスフラン

スイスフランは 長期的に高値を付けていくだろう と思って仕込んだポンドフラン 年末に英国とEUが合意してから本格的に上昇中 含み損が100万円を超えてきた 10pipsごとに2000通貨ナンピンをして …

2022/06/17 FXトレード解説 ドル円・豪ドルNZドル・ドルコスト平均法

  ドル円 アメリカ株の暴落を受けて夜に突発的な売りエントリー 寝ている間に利益確定 空けて通常のトレードで再度売りエントリーをしたが ドル円が爆上げ 損切の可能性大 豪ドルNZドル これま …

no image

FX入門 スワップ金利

スワップ金利とは,通貨間の金利差から生じる損益のことです。FXにおけるスワップ金利は,正確に言えば金利ではなく,通貨間の金利差から発生する利益のため,FXの大きな魅力のひとつです。豪ドルと円のスワップ …

カテゴリー

アーカイブ