ミニマリズム

【ミニマリスト】洗面所や浴室は吊るす収納でぬめりを撃退

投稿日:2021年6月7日 更新日:

洗面所や浴室は清潔感を大事にしたいエリアですが、

汚れやすいエリアでもあります

だから、掃除のしやすさが大事

洗面所でよくありがちなのが、

洗面台の上にたくさんのものを並べてしまうこと

ここにものを置くと、まわりの水はけが悪くなり、

汚れが溜まったり、ぬめりになってしまいます

そんな洗面所で特に活躍するのが、吊るす収納

吊るして空中に浮かせれば、

底に水が溜まらずぬめりが防げます

掃除するとき、いちいちどかす手間もかかりません

洗面所は狭い空間ながらも、

ものが多いェリアですから、省スペースにもなります。

 

お金を増やして豊かになる「簡単なお金の増やし方」はこちら

お金をかけずに豊かになる「ミニマリストな生き方」はこちら

断酒院座堕悪のtwitterはこちら

FX・インデックス投資のニュースとアイデアはこちら

にほんブログ村 為替ブログ FX 専業投資家へ
にほんブログ村

FXトレードにおすすめの口座はこちら



-ミニマリズム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ミニマリスト

【ミニマリスト】張り切りすぎると失敗する問題

完璧な家にしたい 絶対に散らからない部屋にしたい 美しい部屋にしたい そんな高い理想を抱えている人ほど 理想を実現できないことが多いものです いきなり完璧を目指したり 高すぎる目標を設定してしまうと …

ミニマリスト

【ミニマリスト】理想とする暮らし方の答えはあなたの不満の中にあります

人はいいところよりも、悪いところを見つける方が得意です 自分の暮らしのいても 満足している事よりも 不満に思っていることの方が気づきやすいですよね 理想の暮らしをイメージすることが 片づけの第一歩なの …

Minimalism: Your money is going down the drain! What you should not do to save money

There are many times when you think you are saving money in an attempt to make more money, but in fa …

【ミニマリスト】ミニマリストは貧乏くさい?

ミニマリストになって物を減らすことに 貧乏くさいイメージを持っている人もいるようす ものがない状態を お金がなくて物が買えないと決め付けて 貧乏の印象を持ってしまうのかもしれません でも自分の意志で買 …

no image

不易と流行

自民党は古い政党 各支援団体とのしがらみも多く, 官僚たちにいいように使われてきた政治家たちに, これからの時代の舵取りを任せるのは あまりにも不安。 新しいもの見たさに民主党に政権を任せてみたが ガ …

Count per Day

  • 666660総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 88昨日の閲覧数:
  • 42今日の訪問者数:
  • 65昨日の訪問者数:
  • 2011年3月11日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ