ミニマリズム

【ミニマリスト】モノを捨てれば運気が上がる!は本当か?

投稿日:2021年3月31日 更新日:

モノを捨てれば運気が上がる当い話をよく聞きますが、
それが真実であれば、私の運気は漠上がりしている筈です
でもそんなことはありません
スピリチュアル的なことを信じるか否かは人それぞれかですが
運気に悪い影響を及ぼしていると思うならば
いっそのこと捨ててしまうのも一つの方法です
つかっていないものやゴミのようなものは
捨ててしまえばすっきりするので運気を挙げてくれる効果はあるかもしれません
それだけでなく、
持ち物に真剣に向け合うことで
もっと運気を上げていくことは可能だと思います
モノを捨てるということは
これから先の自分の未来を
そのものと一緒に歩んでいくかどうかを判断することです。
将来自分がなりたい姿を思い描いたときに、
そのものが傍らにあっても
イメージが成り立つかどうかを考える。
自分の将来のイメージにふさわしくないものであれば
手放すというのが賢明でしょう。
新しければいいということではなく、
これからの人生を一緒に歩みたいかどうか
で考えるのがポイントです。

古くて汚く見えるものでも、
実は掃除や手入れが行き届いていないだけかもしれません。
物を雑に扱っている場合は、
生活も乱れがちで、
それが原因でいろんなことがうまくいかなくなっているのでは?
大事にできないものというのは
必要なものではないということなので、
大事にできないものは捨ててしまってかまわないと思います。
そうすれば、物を大事する生活を送ることが
できるようになっていくでしょう。

この考え方は、仕事においても同様で、
無駄を省くことによって、
本来するべき仕事に集中することができるようになります。
仕事の質も量的なパフォーマンスも上がります。
物を捨てると運気が上がるというのは、
持っているもの見直す姿勢が、
生活や仕事にい影響を与え、
運気が上がったように感じられるようになる
というのが真実なのかもしれません。

お金を増やして豊かになる「簡単なお金の増やし方」はこちら

お金をかけずに豊かになる「ミニマリストな生き方」はこちら

断酒院座堕悪のtwitterはこちら

FX・インデックス投資のニュースとアイデアはこちら

ミニマリスト

-ミニマリズム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミニマリスト

【ミニマリスト】理想とする暮らし方の答えはあなたの不満の中にあります

人はいいところよりも、悪いところを見つける方が得意です 自分の暮らしのいても 満足している事よりも 不満に思っていることの方が気づきやすいですよね 理想の暮らしをイメージすることが 片づけの第一歩なの …

【ミニマリスト】子どものものを減らすのはあきらめが肝心

不要なものを購入しなくとも、 暮らしがある限り、 「もの」は新たに生活の中に入ってきます。 新しい服も家電も本も、必要なものは購入しますよね。 ものが増えても家の広さは変わりません ものが増えたからと …

【ミニマリスト】収納環境のメンテナンスは「いつやるの?いまでしょ!」

一度頑張って収納環境を整えれば、 あとはラクですが、 それでも暮らしがある以上、 買いものもしますし、ものも増えます また、季節やライフスタイルの変化で 使うものも変わっていきます どうしても節目、節 …

【ミニマリスト】収納頑張り屋さんあるある、マトリョーシカになっていませんか?

収納のワザを覚えてくると、 「収納グッズ」をいろいろ加えて もっと仕組みの精度を上げようという気持ちが湧いてきます。 これは、収納の楽しさに目覚めたということでもありますが、 その気持ちがェスカレート …

[Minimalism] Why your life will be stuck if you don’t invest.

Do you invest? You may have a strong image that investing is like gambling, a scary way to lose mone …

カテゴリー

アーカイブ