モノを捨てれば運気が上がる当い話をよく聞きますが、
それが真実であれば、私の運気は漠上がりしている筈です
でもそんなことはありません
スピリチュアル的なことを信じるか否かは人それぞれかですが
運気に悪い影響を及ぼしていると思うならば
いっそのこと捨ててしまうのも一つの方法です
つかっていないものやゴミのようなものは
捨ててしまえばすっきりするので運気を挙げてくれる効果はあるかもしれません
それだけでなく、
持ち物に真剣に向け合うことで
もっと運気を上げていくことは可能だと思います
モノを捨てるということは
これから先の自分の未来を
そのものと一緒に歩んでいくかどうかを判断することです。
将来自分がなりたい姿を思い描いたときに、
そのものが傍らにあっても
イメージが成り立つかどうかを考える。
自分の将来のイメージにふさわしくないものであれば
手放すというのが賢明でしょう。
新しければいいということではなく、
これからの人生を一緒に歩みたいかどうか
で考えるのがポイントです。
古くて汚く見えるものでも、
実は掃除や手入れが行き届いていないだけかもしれません。
物を雑に扱っている場合は、
生活も乱れがちで、
それが原因でいろんなことがうまくいかなくなっているのでは?
大事にできないものというのは
必要なものではないということなので、
大事にできないものは捨ててしまってかまわないと思います。
そうすれば、物を大事する生活を送ることが
できるようになっていくでしょう。
この考え方は、仕事においても同様で、
無駄を省くことによって、
本来するべき仕事に集中することができるようになります。
仕事の質も量的なパフォーマンスも上がります。
物を捨てると運気が上がるというのは、
持っているもの見直す姿勢が、
生活や仕事にい影響を与え、
運気が上がったように感じられるようになる
というのが真実なのかもしれません。